余韻と余白と想像と #モレスキン TOPICS:moleskineスケッチブックモレスキン Posted By: Kouji Hayateno 2016/06/20 フレームを配置して、記録に残る浜辺の風景を配置。線で作る記憶の再現。色を塗ろうかと思ったけれど、これで完了してしまおう。イマジネーションの装置として。 右上から順番に見ていくと、文字のない漫画にも思えてくる。 (絵と文:ハヤテノコウジ) オリジナル作品集を作っています。: ハヤテノ日常画帳 ハヤテノ日常画帳2 ハヤテノ日常画帳3 Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます)続きクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 Related posts: オイシイ記憶をおすそわけ。最近の話、6月。 #モレスキン ターコイズブルーで海を描く #モレスキン (作品)3県移動した関西旅行の絵日記(モレスキン) グルメイラスト(フレームを使った描画方法) #モレスキン オイシイ記憶をおすそわけ。梅雨だけど暑い週末に。 #モレスキン